MENU

ラーメン坊也哲【若江岩田】:肉醤油、豚マヨ丼 『肉を食らう!』がピッタリ!ボリューミーなチャーシュー麺!!!

  • URLをコピーしました!

ラーメンOSAKA百名店巡り!
86店舗目は若江岩田駅、ラーメン坊也哲さんに初訪問します😃

麺哲さんHP⇓

麺哲さんグループは現在、豊中麺哲さん・大阪麺哲さん・坊也哲さん!全て食べログラーメンOSAKA百名店選出です。
独立されている店舗さんも複数あり、店名最後に『哲』の文字があれば可能性あります。
※例…新宿の巌哲さん、吹田の彩哲さん等

ラーメン坊也哲さんの住所は大阪府東大阪市西岩田4丁目4-46、近鉄『若江岩田』駅から徒歩15分の距離になります。
6年連続百名店!麺哲店主さんの実弟が2,013年にオープンしたお店です。

お店に19時半に到着。

定休日  …月曜日
※月曜祝日の場合は月火休み
営業時間…11:00~15:00(LO14:45)、17:30〜21:00(LO20:45)

隣が雀荘で店名が坊也哲!知っている方にはツボです。

タイミングで外待ちは無し!入店して写真撮影の許可を頂きカウンター席に座ります。
全席禁煙、全24席(カウンター8席、テーブル4人掛け×4)綺麗に整理整頓された店内です。

定番は醤油、ネギそば、塩、つけ麺の4種!限定この日は豚足中華そば、醤油馬鹿つけ麺の2種です。
それぞれに肉があり、おつまみとご飯系があります(昼と夜でメニュー・金額が変わります)

相互フォロワーさんオススメのコチラをチョイス!

だんな

肉醤油、豚マヨ丼
お願いします〜

肉醤油1,200円、豚マヨ丼400円の合計1,600円なり。

麺哲さん共通のザルの湯切りを眺めながら、しばし待って順に着丼。

丼を覆い尽くすチャーシュー!!!

いただきます〜

スープは鶏ベースの醤油清湯!
鶏の旨味に上品な醤油のコクとバランスのとれた旨いスープです。

麺は自家製中太ストレート!
小麦の香りコシがありスープの絡みよく啜り心地よい麺です。

具材は厚めのレアチャーシュー、刻みねぎ、メンマ、海苔!
特筆すべきはチャーシュー!薄切りと厚切りの2種がボリューミーで味付けよく旨々!
新鮮な刻みねぎの食感と香りがよいアクセントです。

豚マヨ丼はご飯の上に刻み海苔、刻み豚チャーシュー、マヨネーズ、青ネギ、ガーリックチップ!
このマヨに刻み豚チャーシューは中毒性ある旨さです!メニューに大盛り追加しての心の声です。

最後まで美味しく完食です。

コスパよく、かなり満足度が高い一杯です!

お会計を済ませ、お礼の挨拶をしてラーメン坊也哲さんを後にしました。

だんな

ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

関連ランキング:ラーメン | 若江岩田駅八戸ノ里駅

目次