MENU

縁乃助商店【淡路】:特製古風、大盛り、ライスセット大 満足度の高い濃厚鶏白湯の百名店さん!!!

  • URLをコピーしました!

ラーメンOSAKA百名店巡り!
89店舗目は淡路駅、縁乃助商店さんに初訪問します😃

縁乃助商店さんの住所は大阪市東淀川区淡路4-9-5、JR『淡路』駅より徒歩1分の距離になります。
食べログラーメン百名店選出です。

お店に14時過ぎに到着。

定休日 …不定休
営業時間…11:00〜15:00、18:00〜23:00

ラーメン定番は、鶏がららぁめん古風(まろやか鶏白湯)、新風(あらごし鶏白湯)、あっさり中華そば、新骨鶏魚介つけ麺、スパイシー汁なしホット麺の5種!定期的に限定があります。
ご飯類やサイドメニュー、ランチはお得なセットメニューがあります。

タイミングで外待ちは無し!写真撮影の許可を頂きカウンター席に座ります。
全席禁煙、全12席(カウンター8、テーブル4)、スタッフさんは元気でよい雰囲気があります。

だんな

特製古風、大盛り、
ライスセット大
お願いします

特製古風1,350円、大盛り無料、ライスセット大100円の合計1,450円なり。

卓上には、すだち大根!にんにく、辛味噌、ラーメンスパイスはスタッフさんに声掛けで提供になります。
スタッフさんオススメのにんにくをお願いして!

しばし待って着丼。

文字入りの記憶に残るどんぶりに特製たっぷりのチャーシュー!

いただきます〜

スープから!
鶏ガラともみじを強火で一気に炊き上げた濃厚鶏白湯!
口当たりは円やかで鶏の旨味が口の中に広がります。

麺は日乃本製麺所さん製の細ストレート!
ハリとコシがあり小麦香るモチっとした食感でスープが絡み相性抜群です。

特製の具材は豚レアチャーシュー、メンマ、ナルト、三つ葉、白髪ねぎ、味玉!
チャーシューはそこそこ厚みがありしっとり、煮玉子の味付けトロトロ具合と旨いです。

ライス大に、すだち大根を乗せて!
タイミングか若干ライスの匂いが気になりましたが、すだち大根の酸味と食感にあいます。

味変に刻み生にんにくをダイブ!
一気にジャンク度がマシマシに!箸が止まりません!

旨い旨いと最後まで美味しく腹パン完食です!

お会計を済ませ縁乃助商店の皆さんにお礼の挨拶をしてお店を後にしました。

だんな

ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

関連ランキング:ラーメン | 淡路駅JR淡路駅下新庄駅

目次