MENU

讃岐屋 雅次郎【久宝寺口】:おろしぶっかけ(冷) 旨くてコスパよし!八尾で頂く本格讃岐うどん!!!

  • URLをコピーしました!

この日は久宝寺に!
今回も色々とググって、讃岐屋 雅次郎さんに初訪問します😃

讃岐屋 雅次郎さんの住所は大阪府八尾市美園町4丁目59、近鉄大阪線『久宝寺口』駅より徒歩9分の距離になります。
2,007年創業!食べログうどんWEST百名店常連店です。

お店に11時過ぎに到着。

定休日  …月曜日
営業時間…11:30〜14:30、18:00〜21:00

外待ちは15人!流石の人気店です。

オープン時間になり入店、写真撮影の許可を頂き!

讃岐屋 雅次郎さんは記帳式ですがオープン時間は書かずに店内になります(満席になると記帳式にスライド)
記帳の横に、天かすがご自由にどうぞと置かれています。

案内されたカウンター席に座ります。
全席禁煙、お店入口に麺うち場あり!
全50席(カウンター6席, テーブル18席、小上がり18席)の大箱で、スタッフさんの活気があり香川県にいるような感覚になります。

メニューはぶっかけ(温)(冷)、おだしのうどん(温)、つけめん(温)(冷)、カレーうどん、ひやつけ、ご飯もの、揚げもの、定食とレパートリーは豊富!香川のように、小うどんがあるのが素晴らしい対応です。
えびと揚げ餅ぶっかけが1番人気!今日はハシゴ予定なので〜

だんな

おろしぶっかけ(冷)
お願いします〜

おろしぶっかけ(冷)680円なり。

カウンター上部には店主さんの想いが!

お約束

お客様おひとりおひとりを自分の大切な人を迎えるように
心地よい空間で安全な食材で作ったものを
笑顔で提供することをお約束します
命をあずかる仕事であることを決して忘れずに

讃岐屋 雅次郎 店主

しばし待って着丼。

麺線が美しい!!!

いただきます〜

たっぷりのぶっかけ出汁は別皿で!
うどんに回しかけて!

キリッとエッジが立ったうどんは適度なコシでモチッと旨い!
ぶっかけ出汁は昆布に鰹節の少し甘めで、このうどんにピッタリ!

具材はシンプルに大根おろし、葱、生姜、天かす、レモン!

全混ぜしての一体感が素晴らしい!

味変にレモンを絞って!
酸味がプラスされて王道の旨さ!

最後まで美味しく完食です!

お会計を済ませ皆さんにお礼の挨拶をして、讃岐屋 雅次郎さんを後にしました。

だんな

ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

関連ランキング:うどん | 久宝寺口駅弥刀駅

目次