MENU

大阪 松下【中崎町】:ざるそば 蕎麦メニューはざるのみ!達磨一門の蕎麦百名店さん!!!

  • URLをコピーしました!

引っ越し前は割と通っていた中崎町エリア!
住む場所が変わるとどうしても足が遠のきます。久しぶりの中崎町!大阪 松下さんに訪問です😃

大阪 松下さんHP⇓

大阪 松下さんの住所は大阪市北区鶴野町4番 コープ野村梅田1F、最寄り駅は大阪メトロ『中崎町』駅より徒歩5分の距離になります。全国達磨一門のお店さん!食べログそばWEST2024百名店初選出です。

お店に17時に到着。

定休日 …月曜日
営業時間…11:00~20:00

お店向かって右側がガラス張りの蕎麦打ち室!
皮剥きや石臼による製粉、水回し、延しと呼ばれる伸ばし、包丁による切りそろえなどの工程を経て蕎麦が完成します。

タイミングで外待ちは無し!入店して写真撮影の許可を頂きテーブル席に。

全席禁煙、全テーブル16席の雰囲気ある店内です。

『達磨一門お店所在地まっぷ』があります。
赤丸印は直弟子店さん、黒丸印は孫弟子店さん、無印は蕎麦教室出身者店さんになります。

蕎麦メニューはざるのみ!2枚目以降は▲50円引きになります。
酒肴メニューにドリンクと飲みの後に蕎麦もいいと思います。

だんな

ざるそば
お願いします〜

ざるそば900円なり。

まずは温かいおしぼりに蕎麦茶、もり汁、薬味が提供されます。

厨房で大将さんが蕎麦を湯がき、冷水で蕎麦を〆る一連の流れが店内にも伝わります。

しばし待って到着。

美しいの一言!

薬味は山葵、葱!もり汁を注ぎ〜

いただきます〜

まずは蕎麦だけで!
二八蕎麦は細身でコシがあって鼻を抜けるそばの香り、喉越し共に申し分ないです!

山葵を乗せて!
清涼な山葵の鼻抜けが蕎麦の旨みを引き立たせます。

もり汁につけて!
関東の濃い辛い系の旨味があわさって旨いです!
もり汁は少なめなので少しつける位が丁度よいです。

薬味と共に味わって蕎麦を完食!

蕎麦湯はトロっとたっぷりの量!
つけ汁を割ると温まりホッとします。

最後まで美味しく完食です。

お会計を済ませ大阪 松下の皆さんにお礼の挨拶をしてお店を後にしました。

だんな

ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

関連ランキング:そば(蕎麦) | 中崎町駅中津駅(大阪メトロ)大阪梅田駅(阪急)

目次