石川県帰省2日目!
車で家族と鶴来方面に、BMしていた若竹さんに初訪問です😃
若竹さんの住所は石川県白山市鶴来本町4丁目ニ97、最寄り駅は北陸鉄道石川線『鶴来』駅より徒歩3分の距離になります。
地域の方々の愛される人気の鉄板焼き系メインの食堂さんです。
お店に13時過ぎに到着。

定休日 …月曜日
営業時間…11:00~14:30、17:00~21:30

場所柄、駐車場は店舗前等に34台分完備されています。
入店して写真撮影の許可を頂きテーブル席に。
全席禁煙、全75席(カウンター7、テーブル10、座敷38、個室2室20)スタッフさんは活気がありお客さんで賑わう店内です。



メニューはお好み焼き、焼きそば、バラエティーセット、ライスもの、丼もの、ラーメン、うどん・そば、単品、ドリンク類とレパートリー豊富!
更にご飯等のセットが色々とあります。
BMしていた理由は…石川B級グルメTKGY!
TKG=卵かけごはんは一般的ですが、更にY焼きが追加されています。
こちらは石川県の鶴来商工会青年部が開発したご当地B級グルメ!
地元のお米に、玉子と鶴来のおいしいダシ醤油をまぜ、外はかりっと、中はふんわり焼き上げたグルメです。
提供第1号店が若竹さんになります。
家族と色々と相談して~

TKGY、若竹定食、
山芋トン平丼、
バラエティーセット花
お願いします〜
TKGY550円、若竹定食990円、山芋トン平丼800円、バラエティーセット花900円の合計3,240円なり。
しばし待って順番に到着。
提供はかなり早いです。






焼き物系は懐かしい銀皿の提供!
お店オススメの若竹定食は焼きそば、お好み焼き、ミニラーメン、ごはん付のthe炭水化物定食です!
いただきます~


まずはミニラーメンから!
スープは鶏ガラベースの優しい味わい!


麺は細ちじれ!
喉越し啜り心地ともに良好です。
具材はチャーシュー、刻み葱、メンマ!
ホロホロチャーシューがミニラーメンをいい感じに上品に纏めています。


お好み焼きの具材は豚にたっぷりキャベツにソース、マヨネーズ、鰹削節トッピング!
ふっくらと焼かれ、ごはんのおかずになります。


そして今回1番のごはんのお供は焼きそば!
濃厚なソースがいい感じに焦げて凄くごはんにマッチしています。
そして…TKGY!


皆で興味津々!シェアしていただきます~


外はカリっと、中ふんわり!
地元のお米に、玉子とダシ醤油がいい感じに一体感があります。
玉子は厚みがある部位は半生状態!
エッジの火の入った部分、中央の半生と2度美味しいB級グルメです。
鶴来の店舗によりアレンジの変わるTKGY!
違う店舗さんにも足を運んでみたいと思います。
お会計を済ませ若竹の皆さんにお礼の挨拶をしてお店を後にしました。



ごちそうさま!美味しかったです!またきます!