水の都大垣!百名店ハシゴ、餅惣さんに初訪問します😃
餅惣さんHP⇓

餅惣さんの住所は岐阜県大垣市 郭町1-61、最寄り駅はJR『大垣』駅より徒歩7分の距離になります。
1862年創業!食べログ和菓子・甘味処EAST百名店2023初選出店です。
お店に14時半に到着。

定休日 …不定休+1月1日・2日
営業時間…8:30~18:30

お店前には第23回全国菓子大博覧会において最高位である『名誉総裁賞受賞 大垣名物 水まんじゅう』の涼しげな看板があります。
入店して写真撮影の許可を頂き~

和菓子、餅類が店頭に並んでいます。

お店前で頂けるメニューは、水まんじゅう、水まん氷、オオガキ珈琲かき氷の3種!
水まんじゅうの食べ比べのつもりで訪問でしたが…
スタッフさんから小声で『来週、水まん氷のTV放送あるのよ~食べるなら今』の囁き(^_^;)

水まん氷
お願いします〜
水まん氷1,020円なり。
お会計を済ませ店外に。
しばし待って到着。


真っ白な氷に大垣名産の八角枡の器!


サービスあぶらとり紙に商品の説明書きが添えられています。
水まんじゅう・水まん氷は4月中旬~9月上旬、蜜まんじゅうは3月上旬~5月中旬までの期間限定です。
いただきます〜


トップの氷はふわっふわ!
見た目わかりませんがの白蜜がたっぷりです。


食べていくと底に氷でよく冷えた水まんじゅうが3個!


水まんじゅうは3個共にこし餡!
あっさりとした餡に本葛の生地の組合せ!氷にしっかり冷やされ夏にピッタリ!


ラストは残った氷をシャバシャバにして桝に口をつけてゴクリ!
美味しく完食!暑い夏に水まん氷に感謝です。
スタッフさんにお礼の挨拶をして餅惣さんを後にしました!



ごちそうさまでした!美味しかったです!またきます!