MENU

斑猫依(ハンミョウエ)【岡町】:上用まんじゅう、和三盆 9/5オープン!拘りの”自家炊き餡”の和菓子店さん!!!

  • URLをコピーしました!

阪急電車で岡町に移動!
9/5オープンの新店、斑猫依(ハンミョウエ)さんに初訪問です😃

斑猫依さんInstagram⇓

斑猫依さんの住所は大阪府豊中市岡町9-1 畑ビル1階、最寄り駅は阪急宝塚線『岡町』駅より徒歩2分の距離になります。
京都で修行され、自家炊き餡に拘る和菓子店さんです。

岡町商店街を抜けて~

お店に13時過ぎに到着。

定休日 …日曜日、祝日
営業時間…10:00~17:00

タイミングで外待ちは無し!
入店して写真撮影の許可を頂き~

ご夫婦さん2人のお店で落ち着いた店内!少数精鋭な和菓子が陳列されています。

通年の上用まんじゅう、わらびもち、干菓子の和三盆、きなり、わり氷等のラインナップ!
9月中頃~10月中頃は栗きんとん、11月は吹き寄せ、12月は和菓子のXmas予定です。

だんな

上用まんじゅう、和三盆4個
お願いします~

上用まんじゅう470円、和三盆100円×4=400円の合計870円なり。

お会計をすませ女将さんにお礼の挨拶をして、お店を後にしました。

〜〜帰宅して〜〜

それぞれ別々に紙包装、保冷剤が乗り、店主さんのお礼の言葉いり。
賞味期限は上まんじゅうは当日中、干し菓子は1週間です。

蓋を開けて盛り付けて写真撮影~

繊細で美しい!!!

嫁とシェアしていただきます~

和三盆は主に香川県や徳島県で、竹糖というサトウキビを原料に作られる砂糖菓子!
粒子がとても細かく口どけが良く上品な甘みが口の中に広がります。

上まんじゅうを半分に割って!
蒸しあげた皮に国産小豆と白小豆の自家炊き餡の組合せ!
皮は香り、上品な自家炊き餡は滑らかでしっとり甘く旨い上まんじゅうです。

だんな

ごちそうさま!美味しかったです!またきます〜

関連ランキング:和菓子 | 岡町駅豊中駅曽根駅

目次