MENU

うどん上々【玉造】:Bランチ(カレーうどん、竹とり天、白ごはん) コスパ最強クラス!カレー専のマイレビさまの記憶に残る百名店さん!!!

  • URLをコピーしました!

うどん百名店巡り!
そろそろカレーうどんの時期と、うどん上々さんに訪問です😃

うどん上々さんInstagram⇓

うどん上々さんの住所は大阪市東成区玉津2-10-22 ロイヤルハイツ宏和 1F、最寄り駅はJR『玉造』駅より徒歩10分の距離になります。
2012年オープン!地域の方々に愛される食べログうどんWEST百名店2024初選出店です。

お店に13時過ぎに到着。

定休日 …日曜日
営業時間…11:11〜14:00

タイミングで外待ち無し!

基本並びの多いお店さん!入口右側に並びルールのパウチがあります。
店内に中待ち席2があり、店内待ちは2~4名様まで。それ以降は店外のメニュー看板から右側に並ぶルールです。
お店は店主さん、女将さんの2オペ。ルール守ってお互いに気持ちよく食事をしたいものです。

上々のお昼の定食は…
玉子かけご飯セット、明太ご飯セット、ミニーカレー丼セット、Aランチ(うどん、竹とり天、玉子かけご飯)(うどんは温かいお出汁、ぶっかけ冷、かま玉からセレクト)
Bランチ(カレーうどん、竹とり天、白ご飯)
のラインナップ!
セットのうどんはレギュラーサイズのみ、ご飯は一膳です。

入店して女将さんに写真撮影の許可を頂きカウンター席に。

全席禁煙、全18席(カウンター3席、テーブル15席)の隅々まで整理整頓された店内です。

通常メニューは温かいお出汁のうどん、冷たいうどん、あつ玉、かれーうどんに天ぷら、トッピング、ごはん物!
お子様うどんやカレーライス、ランチ限定ミニ天丼セットがあります。
麺量は並350g、中400g、大450gまで同額(セットは▲50g)、600g+120円、800g+240円と定食含めコスパ最強クラスです。

カレー専のマイレビさまの記憶に残るコチラをチョイス!

だんな

Bランチ(カレーうどん、竹とり天、白ごはん)
お願いします〜

Bランチ1,000円なり。

しばし待って着丼。

カレーの食欲を刺激する香り!
紙エプロンは同時に提供してくれます。

いただきます〜

お盆の上には大きなレンゲ!レンゲ用の受け皿があるのがポイント高しです。

レンゲ一杯にカレー出汁をすくって一口!
15種以上のスパイスを配合しじっくり煮込んだ自家製の欧風カレールーに、昆布、節類をふんだんに使用した関西うどん出汁を掛け合わせてできた和出汁カレー!
ややとろみがありスパイスと和出汁が絶妙なバランス!マイレビさまが挙ってカレーと言うのを実感です。

茹でたてのうどんは関西らしい柔のツルもち!
国産小麦100%の中細で、カレー出汁が絡みウマウマ!

具材は牛肉、玉ねぎ、刻み葱!
牛肉はよく煮込まれ甘みと旨味を充分に感じれ、1,000円の定食にこんな入れて大丈夫なのかと心配なります。

揚げたての天ぷらは竹輪天に鶏天!
衣がサクサクに下味ありとそのままでも、カレーにつけても良好です。

うどんを完食したら楽しみにしていたダイブ飯!

しっかり混ぜ混ぜして仕上げにマイレビさまを真似て卓上の醤油をひと回し。

お~そういう事かと、おじや状にして完食完飲です!

お会計を済ませ女将さんにお礼の挨拶をして、うどん上々さんを後にしました。

だんな

ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

関連ランキング:うどん | 玉造駅(JR)鶴橋駅玉造駅(大阪メトロ)

目次