福知山のパン探し!
マイレビさまの口コミで勉強をして、みずいろぱんさんに初訪問です😃
みずいろぱんさんの住所は京都府福知山市駅南町3-153、最寄り駅はJR『福知山』駅より徒歩5分の距離になります。
2015年オープン!ハードパンが人気のパン屋さんです。
ナビを片手にお店に13時前に到着。

定休日 …日曜日、月曜日
営業時間…8:30~17:00
入店して写真撮影の許可を頂き〜(食べログ備考欄※ 店内の写真撮影は許可を取ってくださいの文字あり)



好きなパンをトングでトレイに乗せるセルフトレンチスタイル!
入口はいって右側に保冷系、左側時計廻りにハードパン系から旨そうなパンの陳列があります。

コーナー部にパンの焼き上がり時間、食パンの美味しい保存の仕方や拘りのパンの説明があります。
目的パン1つ、ハードパンは嫁とじゃんけん⇒勝った旦那がセレクト!
だんなぎょうざぱん、4色のチーズ棒
をチョイス!
ぎょうざぱん248円、4色チーズの棒328円の合計576円なり。
お会計を済ませ、お礼の挨拶をしてお店を後にします!
〜〜帰宅して〜〜


4色のチーズ棒は紙包装、ぎょうざぱんはナイロン包装の福岡県の久原醤油さんの酢醤油付き!


嫁とシェアしていただきます〜
4色チーズの棒
生地に4種のチーズを入れて焼き上げたハードパン!
チーズ部はしっとりと香りとコク、生地はかなりハードで中間部のやや柔らかさとハード部の違いが、ハード系&チーズ好きにたまらないパンと思います。
ぎょうざぱん


半分にカットするとたっぷりの餃子餡!
カレーパンの中身がカレールー⇒餃子餡がイメージしやすいと思います。
何もつけずに頂く分には具材が変わった程度!
酢醤油をつけて食べるのがミソ。
パンに酢醤油をつけて食べるのは夫婦でお初!
最初ビビりながら少し食べ始めましたが、酢醤油と揚げパン系あうな~餃子餡とパンに酢醤油しみてたっぷりつける事をオススメします。



ごちそうさま!美味しかったです!またきます!
P.S.
お祭り開催中の篠山口駅で途中下車。メインの目的は黒枝豆!




実家に送り、家族が喜んで食べてくれましたm(__)m
















