以前モーニングで訪問したTATE TO YOKOさん、2号店が箕面にオープンしたと聞き、Komorebi Coffee Standさんに初訪問です😃
TATE TO YOKOさん記事⇓

TATE TO YOKO(Komorebi Coffee Stand)さんInstagram⇓

Komorebi Coffee Standさんの住所は大阪府箕面市箕面1-5-4、最寄り駅は阪急箕面線『箕面』駅より徒歩10分の距離になります。
2025年10月26日オープン!箕面川沿いのコーヒースタンドさんです。

久しぶりの箕面川沿いの散策コース!
紅葉前で人通りはまだ少なく、観光のインバウンドのお客さま比率が高いです。
お店に16時過ぎに到着。

定休日 …不定休※基本は月曜日と雨天
営業時間…12時位~
※TATE TO YOKOさんの状況次第
気温が下がり温かい飲み物が段々欲しい時期。
インバウンドのお客さんが並ばれています。
店主さん(TATE TO YOKOの店主さん)に先に今日営業するか確認してのチャリ活。
写真撮影の許可を頂き~

ドリンクはドリップコーヒー、エスプレッソ系ドリンク、抹茶系ドリンク。
メニューに英語表記は少な目ですが、海外のお客様には店主さんが流暢な英語でコミュニケーションをとられています。

ドリンク以外のスイーツ系はガラスケースの中に。
景色を眺めながら、甘い品は格別と思います。
まずは店主さんにオーダーとお会計から。
だんなカフェラテ
お願いします〜
カフェラテ650円なり。


お店前には『Minoh 2025 Autumn』箕面おでかけガイドが置かれています。
紅葉マップ、イベントガイド、勝尾寺 秋の特別ライトアップ等の情報が掲載されています。
お会計を済ませしばし待って手渡しで。


美しいラテアート!!!
こぼさないよう気をつけて移動。


いただきます〜


コップを側面から見るとわかりますが、高さがありたっぷりの重量感!
濃厚なエスプレッソとミルクのハーモニー!!!
香りよく適度な苦みにマイルドなミルクと身体の芯から温まります。
景色を愉しみながら美味しく完飲です!
11月中頃からの紅葉の時期は間違いなく行列!行くなら今がチャンスですm(__)m
店主さんにコップを返却してお礼の挨拶をして、Komorebi Coffee Standさんを後にしました。



ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

















