大阪も徐々に気温が下がり、温かいものが食べたいと初代平成麺業さんに初訪問です😃
初代平成麺業さんの住所は大阪府池田市石橋1-11-3、最寄り駅は阪急宝塚線『石橋阪大前』駅より徒歩1分の距離になります。
毎日70食限定!商店街の拘りのうどん店さんです。
お店に12時過ぎに到着。

定休日 …不定休
営業時間…11:30~15:00、17:30~23:30
毎日70食限定 売切れ次第終了

デフォメニュー以外に本日の日替わりがあります。
この日は、ちく天こぶうどん定食。うどん中盛り、大盛り無料!
白ご飯orかやくご飯が選べます。
初代平成麺業さん記帳式。
タイミングで記帳は全て取消線が引かれており、入店して写真撮影の許可を頂きカウンター席に座ります。




メニューは、冷やしうどん系、店主おすすめ系、かすうどん系、カレーうどん系、定番うどん系。
11月に価格改定があり、それからかお得なご飯セットも変更になっています。
だんな本日の日替わり(ちく天ごぶうどん定食)
大盛り、かやくご飯
お願いします〜
本日の日替わり900円なり。
スタッフさんから『天かす入れてよいですか?』の確認ありお願いをして。
店主さんの掛け声がよく気持ちのよい接客です。
しばし待って到着。


独特な形状の器にたっぷり量のうどん!
いただきます〜


澄み切った黄金色の出汁は北海道産昆布、うるめ、いわし、サバ、宗田鰹使用。
弱火で時間をかけて作られ最後の一滴まで飲み干したいと思う旨さです。


うどんは自家製の中細!
こだわりの水、体に優しい天然塩、無添加国産小麦100%使用。
つるつるモチモチ湯がきたてで喉越しよいです。


かやくご飯は三田産コシヒカリ使用。
モチッしたオコゲありのかやくご飯は味付けが凄く好み!
フルポーションで食べたいと思う旨さです。


具材は、竹輪天、こぶ(おぼろ昆布)、天かす、葱。
竹輪天は持ち上げると反る柔らかさ!揚げたてが出汁を吸ってたまりません。


こぶと一緒にうどんを啜る幸せ!
関西を感じつつ美味しく完食です。
地域の方々に愛されるのを実感ですm(_ _)m
お会計を済ませ、初代平成麺業の皆さんにお礼の挨拶をしてお店を後にしました。



ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

















