MENU

火の国文龍 総本店【武蔵塚】:こってりラーメン 1杯あたり約1.4kgもの豚骨を使用!情熱が詰まった熊本を代表する豚骨ラーメン!!!

  • URLをコピーしました!

ホテルでぐっすり眠り、3日目は次の目的地の熊本に。

ラーメンWEST百名店巡り!
熊本ラーメン百名店の1つ、火の国文龍 総本店さんに初訪問です😃

火の国文龍 総本店さんInstagram⇓

火の国文龍 総本店さんの住所は熊本県熊本市東区戸島4丁目2-47、最寄り駅はJR『武蔵塚』駅より徒歩約45分の距離になります。
2008年オープン!熊本県を代表する豚骨ラーメン店、食べログラーメンWEST百名店2004初選出店です。
※来年、2・3号店オープン予定、詳しくはInstagramにて。

お店に10時前に到着。

定休日 …火曜日
営業時間…11:00~15:00(LO14:45)
     17:30~21:00(LO20:30)

雨の熊本市!
オープン1時間前で外待ちは10人!(オープン時はざっと30人)
流石の人気店さんです。
お店側面にはパーゴラありのベンチあり。
雨天でベンチ一部は濡れていますがそこそこ快適に待つ事ができます。
(ベンチはお店側面のみ、早めの訪問がベター)

オープン時間になり、まずは券売機に。

ラーメンは背脂入りこってり、こってり、あっさり、みそとんこつ、しおとんこつの5種!
それぞれにチャーシュー麺(チャーシュー6枚)があり、トッピング、焼き餃子、めし、ドリンク類があります。

だんな

こってりラーメン
ポチッと

こってりラーメン950円なり。

背脂食べたいですが…今日もハシゴしまくりの回避ですm(__)m

入店して写真撮影の許可を頂き、食券を渡しカウンター席に座ります。

麺の茹で硬さは普通、やわのみ。
ネギ抜き可能です。

オプションの現金対応可能で卓上の味変は辛味噌、にんにく醤油、紅生姜、辛子高菜、胡麻、胡椒があります。

しばし待って着丼。

豚骨のいい匂い!

いただきます~

まずはスープから!
特製羽釜で1日700kgもの豚骨を丹念に炊き上げて生まれるスープはわずか約500杯!
1杯あたり約1.4kgもの豚骨を使用したスープは、濃厚な甘みと旨み!
マイルドな味わいとすっきりとした後味の記憶に残る豚骨スープです。

麺は自家製中細ストレート!
いい茹で加減でモッチリした食感!スープのもちあげもよく、向かいのお客さんが替玉2回するのが理解できる旨さです。

具材はチャーシュー、ネギ、キクラゲ、海苔。
チャーシュー柔らかく、ネギのシャキ感、きくらげのコリコリと食感の違いを楽しめます。

半分ほど頂いてから〜

卓上の生姜、ニンニク醤油をダイブ!

このニンニク醤油プラスの中毒性!もう飲んでいけないと思いながらスープを飲んでしまいます。

幸せの完食です!

頭の中で『背脂!背脂!』連呼!次回あれば背脂入りコッテリ!

火の国文龍 総本店の皆さんにお礼の挨拶をしてお店を後にしました。

だんな

ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

関連ランキング:ラーメン | 武蔵塚駅光の森駅

目次