MENU

廻る寿司めっけもん ドルフィンポート店【いづろ通】:ブルースリー、市場からのめっけもん三貫 地魚がリーズナブルに愉しめる人気の回転寿司屋さん!!!

  • URLをコピーしました!

鹿児島県で評価の高い回転寿司のお店を発見!廻る寿司めっけもん ドルフィンポート店さんに初訪問です😃

廻る寿司めっけもんさんは鹿児島県内に6店舗ある回転寿司屋さん!
回転寿司としては北海道にある回転寿司屋さんについで評価の高いお店です。
ドルフィンポート店さん住所は鹿児島県鹿児島市住吉町10−1、最寄り駅は鹿児島市電『いづろ通』駅より徒歩6分の距離になります。

お店に12時に到着。

定休日 …不定休
営業時間…11:00~15:00(LO14:30)
     17:00~21:00(LO20:30)

月曜日お昼、土日に比べればマシでしょうが駐車場ギリギリセーフ!

お店入口には本日のおすすめの表記あり。
魚は当然地域性があり、釣り人的にも地魚を食べてみたいです。

鹿児島も冬まじか。
外待ちの並びが想定される人気店らしく、入口に温かい麦茶のサービスがあります。
こういう心遣いがファンを増やしておいくと思います。

駐車場が満席=店内は待ち席含め満席に。

板さんは多く自分の廻りのお客さんを対応、当然お客様の食べる量と滞在時間で待ち時間が決まります。

カウンター席は割と回転が速いです。

しばし待ってカウンター席に。

可愛らしいめっけもんが描かれたコップ、お茶、甘口醤油、出汁醤油のめっけ醤油が卓上にあります。

お寿司は140円のお皿から極上握り 生うに軍艦860円まで。

食べ比べ三貫は13種のラインナップです。

廻っているお寿司は好きなものをチョイスですが

お好みをお願いする時は、卓上のお好み注文票に記入して、板さんに手渡しです。

興味津々のブルースリー473円、めっけもん三貫616円をオーダー!

食べロガーさんは廻っているネギトロ桜島、生海老2貫をチョイスです。

ともに鮮度よく旨そうです。

他店さん同様にお皿の色で金額がわかるシステム!
更に廻る寿司めっけもんさんはお皿に鹿児島の離島の地図を印刷!郷土愛を感じるお皿です。

オーダーした2皿が到着。

いただきます〜

◆市場からのめっけもん三貫
この日のめっけもんは、左側から目鯛、星鰹、鰤の三貫!
目鯛、鰤は地魚というより全国区ですが、星鰹はスマガツオの事。
どれも一目でわかる鮮度に適度な上質な脂乗りで旨いです。

◆ブルースリー
今は亡きアクションスターと同じ名前。
ブルー(青魚)スリー(三貫)の意味。
きびなご、シメ鯖、鯵の三貫、鯵の姿部分は言えば素揚げしてくれるサービスありです。

きびなごは鹿児島産地の地物で鮮度が1番!
シメ鯖のネタが大きく、鯵は上質な脂と食べ応えがあります。

美味しく完食です。

お会計を済ませ、皆さんのお礼の挨拶をして廻る寿司めっけもん ドルフィンポート店さんを後にしました。

だんな

ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

関連ランキング:回転寿司 | いづろ通駅朝日通駅天文館通駅

目次