MENU

METRO RAMEN【神戸三宮】:鴨だしラーメン 京鴨出汁のふっくらした甘みに深いコク!ラーメンWEST百名店2024初選出店さん!

  • URLをコピーしました!

ラーメン百名店巡り!
三宮のセンタープラザ内!METRO RAMENさんに初訪問です😃

METRO RAMENさんInstagram⇓

METRO RAMENさんの住所は兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザB1、最寄り駅は阪急神戸本線『神戸三宮』駅より徒歩2分の距離になります。
2,019年オープン!京都の国産あい鴨ブランド『京鴨』のガラをふんだんに使用した拘りのラーメン!
食べログラーメンWEST百名店2024初選出店です。

お店に17時に到着。

定休日 …火曜日
営業時間…11:00〜20:00
※土曜日の夜営業は無し

タイミングで外待ちは無し!券売機に!

必ず守ってくださいの注意書きあり。

・チケットを購入いただき、店外でお待ちください。
・せき、せきばらい、くしゃみ、鼻水など、少しでも調子の悪い方はご遠慮ください。入店禁止です。
・チケットをお渡し後はすぐに調理に入りますので払い戻しができません。くれぐれもご注意ください。
チケットの追加購入はできません。
・10才からご入店いただけます。

メニューは鴨だし、貝だし、豆乳、貝だし豆乳!
それぞれに低糖質麺があり、味玉、替え玉、ごはん、缶ビールがあります。

だんな

鴨だしラーメン
をポチッと!

鴨だしラーメン950円なり。

店主さんから声が掛かり入店!食券を渡し、指定のカウンター席に座ります。

全席禁煙、全カウンター9席のスタイリッシュでお洒落な店内です。

店内にも注意書きあり。

・長居はご遠慮下さい。(スマホ、読書、ミーティングなど)
・番号順におかけいただいてます。
・荷物は荷物カゴへどうぞ。隣席☓
・替え玉のチケットをお渡しの方は、このボタンをしっかり押してください。ピンポンが鳴ります。
(チケットは追加購入できませんのでご注意ください)

ラーメン百名店巡りで、こういう注意書きは割と耐性がついてます。
店主さんワンオペですし、書いてあるお店ルールはお互いの為にしっかり守りましょう!

しばし待って到着。

黄金色のスープに黒ナルトが記憶に残る美しさ!

いただきます〜

まずはスープから!
京都の国産あい鴨ブランド『京鴨』のガラをふんだんに使用し、丸中醸造醤油に貝鰹などブレンドした醤油ダレを合わせたスープ!ふっくらした甘みに深いコク!永遠に飲み続けたいスープです。

麺は全粒粉入り中細ちぢれ!
もっちりとした柔らかみと弾力がありスープと絡み旨いです。

具材は鴨肉レアチャーシュー、黒いナルト、玉ねぎ、紫大根、水菜!
低温調理されたレアチャーシューがしっとりジューシー!時間経過と共に火入れされて味の変化が愉しめます。

味変にどうかなぁ〜と思いながら卓上のアンチョビガーリックをレンゲに落として!
優しいスープが一気にワイルドに様変わり!個人的にはあり!

アンチョビガーリックを丼にダイブ!
適度に混ぜて最後まで美味しく完食です!

お腹も満たされてMETRO RAMENの店主さんにお礼の挨拶をして店を後にしました。

だんな

ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

関連ランキング:ラーメン | 神戸三宮駅(阪急)三宮駅(神戸市営)三宮・花時計前駅

目次