MENU

山幸【山本】:会席(ろう梅) 送迎あり!川床の隠れ家日本料理店さん!!!

  • URLをコピーしました!

この日は食べログ繋がりの方達とオフ会!
いつも幹事をして頂いている方が、今回はレビューが少ないお店さんをセレクト!山幸さんに予約して初訪問です😃

山幸さん住所は兵庫県宝塚市平井1-28-10、最寄り駅は阪急宝塚線『山本』駅より徒歩13分の距離になります。
前日予約で送迎ありの日本料理店さんです。

約束時間の18時半前に山本駅に到着。
皆さん既に集合しており、ご挨拶m(__)m
大将さんに送迎して頂きます。

住宅街を抜け山間部に。送迎は少し手前まで、少し歩きます。

初見だとこの先にお店があるとわからないですね~。

定休日 …火曜日、第1・3水曜日
営業時間…11:30~14:30、17:00〜21:00

川床に下る階段があり、川のせせらぎと夕暮れ時のひぐらしの鳴く音が心地よいです。

大きな窓から川床の景色を眺める事が出来る掘り炬燵席です。
基本予約、昼夜ともに2組まで合計18人までです。

メニューは会席4種に前日予約の幕の内に鍋料理!
鍋料理は6~9月⇒はも鍋、9月~3月⇒てっちりになります。
この日は会席、ろう梅と山茶花(ろう梅は煮魚、山茶花は焼肉・焼物)で予約しています。

まずは皆さん瓶ビールで乾杯!

順番に料理が到着!

いただきます〜

◆付出、食前酢
この日の付出は鴨ロース、鱧の梅肉あえ、酢の物の3品!
お皿も美しく宴のスタートにピッタリ!この時期らしい鱧で嬉しくなります。

◆お造り
この日は本鮪の中トロ、大トロ、ケンサキイカ!
お客様みながレビューされていますが、やはり本鮪!肉厚で適度な脂と価値あるお造りです。

◆焚き合せ
金箔の貼られた朱椀に季節の野菜、海老、麩の焚き合せ!
上品な味付けで大将さんが大阪の割烹で修行された技が随所に垣間見れます。

◆煮魚
この日の煮魚は真鯛のかぶと煮!
牛蒡と山椒の芽が添えられた一品!
非常に手間のかかる真鯛の粗煮はまず何処まで綺麗に鱗とりが出来るかから。
ほぼパーフェクトに鱗がとられ上品な味付け!出汁がしみ、しゃぶりついて頂くかぶと煮です。

◆揚物
この日の天ぷらは海老、鱚、大葉!
軽い衣で揚げたてを抹茶塩で頂きます~海老、季節の鱚の旨味が幸せです。

◆焼物、酢物
この日の焼魚は鰆の幽庵焼、酢物はレンコン!
いい焼き加減で紅葉と唐辛子の赤が彩りに華を持たせています。

◆コキュール
熱々の小海老のグラタン!火入れ感が絶妙でもっと食べたいと思える品です。

◆和物
ほうれん草と糸コンニャクの白和え!柚子香り上品な旨さです。

◆ご飯、吸物、香の物
いい出汁の吸物といい炊き具合のご飯!最後まで丁寧な料理の提供です。

◆デザート
アイスクリーム!適度な甘味で〆にピッタリ!

皆でお酒を沢山飲み会話を愉しみながら美味しく完食です。

お会計を済ませ(6,600円程/人)お礼の挨拶をして山幸さんを後にしました。

だんな

ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

関連ランキング:日本料理 | 山本駅

目次