MENU

尾道 むらかみ【北新地】:ミックスそば、むらかみ流尾道焼き 平日夜のみ営業!尾道のお好み焼 村上さんの弟店さん!!!

  • URLをコピーしました!

お好み焼 村上さんレビューに前振りをしていたお店さん!
大阪の北新地!尾道むらかみさんに予約、仲良しさんをお誘いして初訪問です😃

お好み焼 村上さんHP⇓

尾道 むらかみさんの住所は堂島1-3-9 日宝堂島センタービル 1F、最寄り駅はJR東西線『北新地』駅から徒歩5分の距離になります。
2001年オープン!食べログお好み焼き百名店常連店です。

堂島センタービルに18時過ぎに到着。

Googleマップでナビると南側からアクセスですが、レビューを見ると北側からもOK!

定休日 …土曜日、日曜日、祝日
営業時間…17:30~0:00
※予約可

予約の旨を伝えカウンター席に。
喫煙可、全38席のtheお好み焼き屋さんの店内です。
焼きは全て厨房の鉄板で店主さん、スタッフさんが焼きて提供です。

店主さんは尾道の尾道むらかみさんにクリソツですが、やや細め!
店主さんが『土曜日にお好み焼き村上さんに行きました』を憶えてくれていて嬉しい声かけ!
なんとお好み焼き村上さん⇒お兄さんのお店、尾道むらかみさん⇒弟さんのお店!
お兄さんに土曜日に尾道に行ったお客さんが木曜日に北新地に予約と連絡を取ってくれていたそうです。
こういうご縁は大切にと思いますm(__)m

メニューは北新地のど真ん中らしく、豊富な鉄板焼きに尾道焼き系、ねぎ焼系、焼くそば・焼くうどん系!
冬季限定でカキ系メニューの提供があります。
仲良しさんと相談して~

だんな

ハイボール、ウーロン茶、
むらかみ流尾道焼き、
ミックスそば
お願いします〜

ハイボール550円、ウーロン茶440円、むらかみ流尾道焼き1,210円、ミックスそば1,210円の合計3,410円なり。

まずは乾杯~

卓上には尾道やくみ、京一味!
先週尾道で使った一味が辛かったことを思い出します。

焼くそば、尾道焼きの順に到着。

やはり鉄板焼き系はカウンターでライブ!

いただきます~

まずはミックスそばから!
具材は豚、イカ、キャベツに蒲鉾!
細麺をラードでサッとカリッと焼き上げて適度な焦げありと旨いです。

尾道やくみをたっぷりかけるチャレンジ!
尾道やくみは小魚入り特製七味!
瀬戸内の小魚ダシの旨み成分が入ってピリッと!焼くそば共相性よきです。

尾道焼きは仲良しさんがバッサリ半分カット!
ナイスなカットで断面が明確です。

食べる分をコテでカット!
細麺のそばの外側がパリッと中もっちり!
焼き加減はムラなく均等でキャベツの甘みと凄く旨いです!

具材は豚肉、砂肝、イカ天、玉子、そば、キャベツ!
砂肝のコリコリ感にイカ天とthe尾道焼きのフレーズがぴったり!

味変にマヨネーズ、尾道やくみ、追いソースの提供あり!
マヨネーズは冷蔵庫に保存されていて一言で提供されます。

全てをたっぷりかけて!
特製ソースにマヨネーズが凄くあい、そして尾道やくみの小魚ダシの旨み成分と辛味が高バランスです。

仲良しさんと美味しく完食!

お会計を済ませ、皆さんにお礼の挨拶をして尾道むらかみさんを後にしました。

だんな

ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

P.S.何故に尾道と北新地で定休日が真逆か聞くの忘れましたm(__)m
※当初はお兄さんが尾道と北新地の往復してると勘違いしていました(^_^;)

関連ランキング:お好み焼き | 北新地駅大江橋駅西梅田駅

目次