釣り友さんから夜ごはんのお誘い!
行きたいお店があるとの事で台湾ラーメン 雲照さんに初訪問です😃
台湾ラーメン 雲照さんの住所は兵庫県川西市小花1-2-3、最寄り駅は阪急宝塚線『川西能勢口』駅より徒歩4分の距離になります。
2011年オープン!店名は台湾ラーメンになっていますが夜専門の町中華屋さんです。
お店に約束の18時半に到着。
釣り友さんとタイミングよく道中に合流です。

定休日 …不定休
営業時間…17:00〜3:00
外待ち無し!
入店して写真撮影の許可を頂きカウンター席に座ります。

喫煙可、全18席のウッディーな店内です。



フードメニューは一品、スピード、揚げ物、おすすめ、キムチ、台湾ラーメン、飯類!
お店オススメには雲マークがあり、サイズがミニと大があるのが1件目や2件目と利用範囲を広めています。

ドリンクメニューは生ビール、瓶ビール、チューハイ、ハイボール、日本酒、焼酎、梅酒、中国酒、ソフトドリンクとレパートリー豊富!一番搾りはギガジョッキ1㍑の提供があります。
釣り友さんと相談して〜

生中2つ、
焼餃子、中華風玉子焼、酢豚、
後からチャーハン大、台湾ラーメン2つ
お願いします〜
生中650円×2=1,300円、焼餃子450円、中華風玉子焼680円、酢豚880円、チャーハン大1,100円、台湾ラーメン880円×2=1,760円の合計6,170円なり。


久しぶりの夜のご一緒に乾杯!
順番に料理が到着!いただきます〜


◆中華風玉子焼(あんかけ)
少し焦げありの葱入り玉子焼にたっぷりの中華餡!
外側カリッと中しっとりの玉子焼きに粘性の高い中華餡の組み合わせです。


◆酢豚
釣り友さんと、これ酢豚の心の声!(メニュー写真が上からアングルで横アングルがこれと思っていなかった)
豚唐揚げにたっぷりの刻み葱、トップに刻み唐辛子、ボトムに特製酢タレの組み合わせ!
酢鶏が豚唐揚げ⇒鶏唐揚げでこれがデフォ!
中華風玉子焼の餡が旨かっただけに、こちらも餡の先入観でしたがコレはコレでありと思える変わり酢豚です。


◆焼餃子
じっくり時間をかけて焼かれた餃子!1人前は6個!
皮がパリサクで餡は粗挽きミンチの肉感たっぷり!餡にしっかり味付けされておりタレ無しでも旨いです。
ここから麺と飯に。


◆チャーハン大盛
大は中華の丼で提供!ほぼ半円のボリューミー!
具材は刻みチャーシュー、卵、葱で高温で炒められ、味付けは濃いです。
台湾ラーメンが鶏ガラベースなのでバランスなのかと思います。


◆台湾ラーメン
表面にニラ、豚ミンチ、鷹の爪がのるラーメン!
名古屋の中国台湾料理店『味仙さん』発祥の台湾ラーメンを想像される方がいると思いますが、辛さは味仙さんと比較すると皆無。
鶏ガラベースのスープにニラ香り、豚ミンチの旨味が口の中に広がります。
玉子麺は中太ストレート!ツルシコで飲みの〆にもよい優しいラーメンです。
美味しく完食!
お会計を済ませ、店主さんにお礼の挨拶をして台湾ラーメン 雲照さんを後にしました。



ごちそうさま!美味しかったです!またきます!