JR秋の乗り放題パス3日目!
予定していた電車に乗り目的地に向かいます。

最終日の目的地は岐阜県!
乗継をして東に、乗り放題はお金をかけず途中下車可能が1番のメリットです。
最初のお店はコチラ!
らーめんNageyariさんの住所は岐阜県各務原市那加野畑町2-53、最寄り駅は名鉄『新那加』駅より徒歩10分の距離になります。
2006年オープン!店名のNageyariは店主さんが元投槍選手のため(※なげやりにラーメンを作っているわけでない)食べログラーメンEAST百名店常連店になります。
らーめんNageyariさんブログ⇓※営業・限定はコチラで確認
お店に10時半に到着。

定休日 …火曜日、水曜日
営業時間…11:00~14:00、17:45~20:45
外待ちはこの時間で16人!(オープン時30人ほど)
オープン時間になり順番が進み店内の券売機に。

メニューは、つけ麺、辛つけ麺、黒胡椒つけ麺、辛にんにくつけ麺、Nageyari特製らーめん、しょうゆらーめん、鯖節そば細麺(しょうゆ、塩)、鯖節そば太麺(しょうゆ、塩)!
それぞれ大盛(つけ麺は中盛もあり)、トッピング、ご飯物があります。

つけ麺 中盛
をポチッと~
つけ麺 中盛1,270円なり。
食券を渡しカウンター席に。
全席禁煙、全29席(カウンター11席、テーブル6人掛け×3卓)ご家族経営の活気ある店内です。
流れるようなオペレーションを眺めしばし待って到着。




艶々の麺に魚介豚骨つけ汁と旨そうなビジュアル!!!
いただきます〜


まずは麺だけで!
麺は自家製中太ストレート!
小麦香りツルツル食感で喉越しよし!
噛むたびに旨みが口の中に広がり麺だけで高レベルです。


つけ汁は濃厚な魚介豚骨!
お皿に入れる際にベースに色々な複数の液体をトッピング!
後味に酸味が広がり、かなり旨いつけ汁です。


麺をつけ汁につけてズズッと!
つけ汁が量がありたっぷりつけても問題なし!
シンプルな麺にこのつけ汁の組合せはナイスです。




具材はチャーシュー、メンマ!
特筆すべきはチャーシュー!ステック状にカットされ、つけ汁が絡み柔らかく脂の多い部分や肉だけの部分など味の違いを愉しめます。
美味しく麺を完食したらスープ割」をお願いして~


いい割り具合で最後の一口まで飽きさせない工夫がたっぷりです!
最後まで美味しく完食完飲です。
皆さんにお礼の挨拶をして、らーめんNageyariさんを後にしました。



ごちそうさま!美味しかったです!またきます!