北浜のパン宿題!Pain KARATO Boulangerie Cafe(パンカラト ブーランジェリーカフェ)さんに初訪問します😃
Pain KARATO Boulangerie CafeさんHP⇓

Pain KARATO Boulangerie Cafeさんの住所は大阪市中央区北浜1-9-8 ザ ロイヤルパーク キャンバス 大阪北浜 1F、大阪メトロ『北浜』駅3番出口より徒歩1分の距離になります。
12年連続ミシュランの星を獲得した『フレンチレストラン リュミエール』シェフ唐渡さんの“KARATO STYLE”ブーランジェリーカフェ!
いつ更新されるか謎の次期パン百名店候補店のひとつです。
中の島公園のバラ公園に立ち寄り~

12時過ぎにお店に到着。

定休日 …不定休
営業時間…8:00~20:00

シェフ唐渡さんの“野菜の美食”の想いが綴られて。

8~14時のモーニングメニュー、14時~16時半ラストオーダーのカフェメニューが店外にあります。
テイクアウトは並ばず購入可能。
入店してスタッフさんに写真撮影の許可を頂き〜



セルフトレンチと対面販売の併用スタイル。
ショーケースの中のパンはスタッフさんにお願いします。
だんなパン・ド・カンパーニュ、
レーズン&セザム
お願いします〜
パン・ド・カンパーニュ440円、レーズン&セザム485円の合計925円なり。
お会計をすませスタッフさんにお礼の挨拶をして、Pain KARATO Boulangerie Cafeさんを後にしました。
〜帰宅して〜


パンは共にナイロン包装。


嫁とシェアして頂きます~
パン・ド・カンパーニュ


ライ麦と水、塩を合わせて野生の酵母や乳酸菌を培養したルヴァン種の田舎パン!
Pain KARATO Boulangerieさんのパンはミネラルたっぷりの日本の海水100%の塩使用。
一般的な日本のパンの塩分は2%に対して0.8%まで落とし、その分で発酵時間をしっかりとかけて旨いパンを作られています。
ライ麦香り、やや酸味のある深い味わいのフランスパンです。
レーズン&セザム


ライ麦パン生地にラム酒漬けのレーズンとローストしたクルミを練り込み、表面にドイツ語で『ごま』を意味するセザムがまぶされたハードパン。
ライ麦の独特の風味に白ごまの香ばしさ、ラム酒漬けレーズンがしっとりとクルミの食感が組み合わさり、複雑で豊かな味わいが特徴です。
どちらも完成度の高いパン、次回はお店でイートインしたいと思います。



ごちそうさま!美味しかったです!またきます!
P.S.
これで西日本の食べログパン3.6以上の全店舗制覇のはず。
パンWEST百名店の更新待ちですm(__)m


















