焼肉類も詳しい食べロガーさん!
お互いに事前に念入りに行きたい場所をピックアップしながらレンタカーを借りることを決めたお店、予約をして頂いてビーフクックくらぞのさんに初訪問です😃
宮崎駅で食べロガーさんのご友人も参加、3人で行動です。
ビーフクックくらぞのさんHP⇓
ビーフクックくらぞのさんの住所は宮崎県小林市北西方4047-1、最寄り駅はえびの高原線『小林』駅から徒歩約50分の距離になります。
ANAの国際線ファーストクラスでも提供された倉薗牛の完全予約制レストラン!アワードを獲得されたこともある食べログ焼肉百名店常連店さんです。
宮崎駅から山間部に向かい13時過ぎにお店に到着。


定休日 …水曜日
営業時間…11:30〜21:30
広大な敷地に倉薗牛を飼育する牧場に併設されたレストラン!
牛の名産地『宮崎』のブランド牛を育てる素晴らしい環境と一目で実感です。
入店して予約の旨を伝え、写真撮影の許可を頂き~

入口右側に食べログアワード、百名店の証が沢山並んでいます。

広々とした個室にご案内。
肩ひじ張らずにゆっくり食事ができファミリーにも最適と思います。
今回は、たべごろコース3人分の予約済。
予約はコースのみ、アラカルト追加はOKです。
たべごろコース5,500円
・タン
・上ロース
・ミスジ
・モモ
・カルビ
・ごはん(ごはんorおにぎり)
・汁物
・デザート

卓上には『倉薗牛』の食し方のオススメの記載あり。
生焼きぐらいがBEST!本来の美味さが実感できますの文字に心躍ります。
3人で今後の事もあるので烏龍茶、特選ヒレを追加します。
そしてコースがスタート!

◆野菜サラダ
宮崎の温暖な気候で育った瑞々しい野菜のサラダ。
自家製の玉ねぎドレッシングの爽やかな甘みに野菜本来の味を愉しめる、肉コースのスタートに最適です。

◆倉薗牛の生ハム
ANAファーストクラスで提供される一品!
程よい塩味としっとり滑らかで倉薗牛の旨味が凝縮しています。

焼肉は3人分纏めて一皿に!
美しい肉にこのサシ量は圧巻です。

野菜と特選ヒレも到着。
なかなかのボリューミーです。

秘伝のタレ、生山葵、特製ポン酢タレ。
卓上に岩塩・胡椒の電動ミル、レモンの提供があります。
ロースターで焼肉スタート!


◆タン
厚みのあるタンをロースターで焼き、レモンと山葵で。
脂が乗ったタンはカリッとしていて、タン好きには堪らない弾力感があります。


◆上ロース
ロースターで焼き、ロースは秘伝のタレで。
柔らかく適度な脂肪と赤身のバランスがよく、コクのある秘伝のタレと相性抜群です。

◆焼き野菜
椎茸、茄子、じゃがいも、南瓜、人参、玉ねぎ、ししとう、キャベツ、ピーマン
ロースターでじっくり焼き上げ、ポン酢タレで。
大振りにカットされ、温暖な気候の宮崎県地産地消の野菜の旨味がダイレクトに味わえます。



◆ミスジ、モモ、カルビ
ロースターで軽く焼き、岩塩・胡椒・山葵とお好みで。
生焼け位の火入れ具合に倉薗牛の部位毎の肉質、さらり溶ける脂を堪能です。


◆特選ヒレ
希少部位のヒレ、脂が少なく非常に柔らかくて上品な旨味!
さっと表面だけ焼き、岩塩がオススメです。

◆ごはん(ごはんorおにぎり)、汁物
お米は清流『永久井野川』の水で育った自家製ヒノヒカリ。
炊き加減が素晴らしく、しっかりの粒で旨いおにぎりです。
お味噌汁は優しい味わい、このおにぎりを齧りながら啜ると幸せな気持ちになります。

◆デザート(アイスモナカ)
温かいお茶と一緒に提供。
同じ小林市のダイワファームさんのアイスモナカ。
ミルク感がしっかりと後味はすっきりです。
素晴らしい倉薗牛のコース!満足の完食です!
お会計(約7,000円/人)を済ませ、ビーフクックくらぞの皆さんにお礼の挨拶をしてお店を後にしました。
だんなごちそうさま!美味しかったです!またきます!
















