釣りもの :タコ
釣り方 :タコエギ
日付 :6月21日(水)
日の出 :4:47
天気 :曇り
最低・最高気温:23℃、25℃
潮回り :中潮
干潮・満潮時間:干潮15:40、満潮6:30

はい!4戦目🐙🎣
前回・前々回。。。やらかしてますねw
さて🦑釣りを挟んでどうなるか?



はい!今日は適度に!
思い起こせば…1年前!
お世話になっている方から『タコ釣りに行きたい』の一言!
その時は既に2022年シーズン分のタコ釣りの予約済みで、来年ご一緒しましょうと約束していました。
そして2023年タコシーズンがスタート!
行くのは水曜日。
水曜日に車を出してくれる食べログ繋がりの釣り友さんに相談したら快諾m(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m
初めてのタコ釣りですし、潮のよい釣りやすい日をセレクトして〜
いつもお世話になっている江井ヶ島漁港のアノ船に6月初めに予約しようと電話したら満席アウト!
船釣り初めての方2人をアノ船に乗せて大丈夫なのかと
(※船長さんは初心者に特に優しいですが、同船者の方に迷惑はかけれない)
再度考えて6/21室津 栄真丸さんに予約します。
栄真丸さんHP⇓


栄真丸 柿本ナルヤ船長さんInstagram⇓
当日早朝に釣り友さんの会社の車で迎えにきて頂きます。



釣り友さん本当にありがとうございますm(_ _)m
前日出船確認をすると出船OK!
いつもの出発前のよめの釣果予想は…



わたしの予想は4🐙
てかホストしなさい!



ですよね!
当日早起きして、迎えにきて頂いて淡路室津港に無事に到着。


曇りで波なし!夜に雨予報で早まらないか心配です!
船酔いが心配なので、元気なうちに写真撮影!


船長さんに宜しくお願いしますと挨拶をして乗船します。
栄真丸さんは船中で船代先払いです。
まずはお会計を済ませてレンタルタックル・ライフベストを2セットお借りして。
今日はトモ側の釣座になります。






スクリュー側に2席ありで、生け簀のタコ用ネットと装備が充実しています。
釣座はトモのコの字型にご夫婦さんを挟む形で、釣り友さんとだんなで目の届く位置関係にします。
皆さん和気あいあいと!


釣り友さんはカニを捕まえてきてくれて!本当に頭が下がりますm(_ _)m
乗船名簿を記入して栄真丸さんは5:30出港!舵をポイントに切ります!


ポイントに向かう途中に準備です。


前回のタコ釣行で①カニを抱いたタコがいなかった②小蛸を共喰いしているタコあり
共喰いパターンのデビルベイトも持参しています。
ポイントに到着。船長さんのアナウンスで皆思い思いのタコエギを海底に沈めていきます。


まずはご夫婦さんが底取できているか誘いがどうかの確認をして!
リール操作や小突きの誘い、止めはしっかり出来ています!
前日まではいい感じに釣れていましたが…この日は激渋。。。



引きの悪いだんなさんw


波が無いのは有り難いですが、いつ雨が降り出すかの感じの空模様に!
ポイント移動を繰り返して右舷側の胴の間の方が2匹キャッチ!
タコの姿を見ると皆さんテンションが上がります!タコがカニを抱いていると情報を貰い共喰いパターンでは無いと判断してデビルクラッカーメインにします。
ようやくアタリ!竿先を揺らしながら、しっかりタコがタコエギを抱くの待って!



よし!乗った!


とりあえずロリタコをゲットです。
タコが針掛かりすると廻りのタコの活性が上がってチャンスタイム!
と…女子さんの竿が綺麗に曲がっています!皆の視線を一身にあびて無事に初タコをゲット!


素敵な笑顔で、見ている皆さんも笑顔です!!!!
タコ釣りのコツを掴まれて、いい感じに!
相方さんにも無事にキャッチ!


ちょっとはにかんだ素敵な笑顔です!
人生初めてのタコゲットに立ち会えて凄く嬉しいです!!!
渋いながらもポツリポツリとタコが上がっています。だんなは今日もロリタコ専門の様相(^_^;)



いや!想定内ですw
釣り友さんのロッドがしなり、タコを無事にキャッチ!


ワカメ砂利場を釣っているのでタコが小石を抱いています。
水深10m前後のポイントでキャスト中心の展開にします。
広く探る事で出来るだけ活性の高いタコを拾い釣りに!
と…何度目かのフルキャストからタコの乗ってくる感触!
トモからミヨシ側に船は流れているので、隣の方とおまつりしない範囲でしっかり止めをいれて
タコにデビルクラッカーをしっかり抱かせて合わせ!



まずまずの重量感!
抜けるかなと思いますが、念の為に隣の方にタモをお願いして無事にキャッチ!
隣の方にしっかりお礼を言ってm(_ _)m


今年初のキロタコ!1.2キロのタコ捕獲です!!!!!
急に風が出てきて釣りにくい状況になり沖上がりタイムに!
今日はエギロスト0!タコバラシ0!
皆さんにお疲れ様でしたの挨拶をして道具を片付けます。


栄真丸さんは淡路室津港に舵を切ります!




重量を測って、持って帰る分は〆て!


港に着く頃には強風の小雨に!海の神様が釣行中は微笑んでくれたことに感謝です!
無事に港につき皆さんにお礼の挨拶をして、お土産のシラスを頂いて帰路につきました。



今年は10→4→4→8→???
次はS丸やんなぁ〜この浮気者!



それは…ヒミツ!



ご一緒して頂いた方々、
本当にありがとうございますm(_ _)m
また遊んでやってください!
〜帰宅して〜






明石タコ&明石シラス丼、生山葵トッピングで皆に感謝して頂きましたm(_ _)m