MENU

グランディール 下鴨店【北山】:ブリオッシュクリームパン、京生塩パン 日常のパンを焼きつづけて35年!京都生まれのパンの名店さん!

  • URLをコピーしました!

この日は会社イベントで京都に。
そして今回の京都パン百名店巡り!
82店舗目は、グランディール 下鴨店さんに初訪問です😃

グランディールさんHP⇓

グランディールさんは京都生まれのパン屋さん、今では東京、神奈川、愛知、京都、大阪、岡山、福岡に店舗があります。
下鴨店さんの住所は京都府京都市左京区下鴨梅の木町44、最寄り駅は地下鉄『北山』駅より徒歩9分の距離になります。
1,989年オープン!地域の方々に愛される老舗ベーカリー、食べログパンWEST百名店常連店です。

ナビを片手にお店に8時に到着。

定休日 …1月1日のみ休業
営業時間…7:30~19:00

黒を基調色にしたスタイリッシュな外観です。

前のお客さんが退出してから店内に入り写真撮影の許可を頂き〜

好きなパンをトングでトレイに乗せるスタイル!

お店入口を入った右側からハードパン、食パン・惣菜系パン、保冷系のパンが並んでいます。
早朝からか商品名札とパンの位置が一致しておらず、お目当てのパンの場所が何処か一瞬わからず(^_^;)
よくよく確認して今回はコチラを。

だんな

ブリオッシュクリームパン、
京生塩パン
をチョイス!

ブリオッシュクリームパン270円、京生塩パン150円の合計420円なり。

お会計を済ませ、スタッフさんにお礼の挨拶をしてお店を後にします!

〜〜帰宅して〜〜

共にナイロン包装です。

袋を開けると小麦いい匂い!

嫁とシェアしていただきます〜

ブリオッシュクリームパン

お店人気メニュー!
クリームパンといえば楕円形が多いと思われますがコチラは正方形!
半分にカットすると見事にカスタードクリームが隙間なくたっぷり!
芳醇なバターの香るブリオッシュ生地に滑らかで甘さ控えめのクリームのバランスが絶妙で旨いです。

京生塩パン

京都府産京小麦使用。
パン生地にバターを染み込ませ、仕上げにゲランドの塩でアクセント!
表面パリッと生地はモチモチ!バター香り生地に甘みがありゲランドの塩がより甘さを引き立ててます。

だんな

ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

関連ランキング:パン | 北山駅松ケ崎駅

目次