天気の悪い日限定メニューを提供するお店あり!
そういうのを知ると…何故かお店さん営業日は好天ばかり(^_^;)
天気予報とお店さんストーリーを確認して弁慶珈琲さんに初訪問です😃
弁慶珈琲さんHP⇓
弁慶珈琲さんの住所は大阪府池田市綾羽町1-5-7、最寄り駅は阪急宝塚線『池田』駅より徒歩8分の距離になります。
2,024年10月オープン!築100年の長屋の軒先にあるテイクアウト珈琲専門店さんです。
お店に12時半に到着。

定休日 …金〜日曜日
営業時間 …10:00〜16:00
店主さんに写真撮影の許可を頂き〜

ブラックラテの提供にあわせてか、オールブラックの服装のお洒落な店主さん!
2月から弁慶BLENDの豆の提供を始められています。(豆のみ、挽き売りの販売無し)
焙煎は栄町商店街内の珈琲豆専門店 Rosso Beans Caffeさんで行われているとの事。

メニュー定番はエスプレッソ、アメリカーノ、カフェラテ、カフェモカ、キャラメルラテ、バニララテ、エスプレッソソニック!季節限定や荒天限定、小学生以下のお子様限定で通常サイズの半量のソフトドリンクがあります。
桜の時期の限定は桜ラテです。

ブラックラテ、桜ラテ
お願いします〜
ブラックラテ650円、桜ラテ750円の合計1,400円なり。
先払いをし、店主さんが手際よくエスプレッソショットを落とされ、ミルクがスチームされていく様子を眺めながら。
先にブラックラテが到着。


そして桜ラテ!




ブラックラテのラテアートは鳳凰!
店主さんにお礼の挨拶をしてお店を後に!
途中にいただきます〜
ブラックラテの黒さのヒミツは竹炭パウダー!
店主さんからオーダー時に説明ありますが『炭なので、うっかり服につくと大変です』との事。
安全第一で蓋をして頂く事に!
なめらかな舌触りのやさしい味のカフェラテ!
丁寧に作られ竹炭のザラザラ感は全くなく旨いカフェラテです。
もうすぐ五月山の桜開花の時期!美味しい珈琲を飲みながら桜散策をオススメします。



ごちそうさま! 美味しかったです!またきます!