記憶に残るお店さんは皆さんありますよね〜
今はなき名店さんのお弟子さんのお店、江戸堀 木田 讃岐うどんさんに初訪問します😃
江戸堀 木田 讃岐うどんさんの住所は大阪市西区江戸堀1丁目23-31、最寄り駅は大阪メトロ『肥後橋』駅より徒歩4分の距離になります。
2009年オープン!梅田の閉店した名店の梅田はがくれさんのお弟子さんが独立!実家は道頓堀で100年以上続く老舗かやくご飯屋『大黒』さんの地域の方々に愛される食べログうどんWEST百名店常連店です。
お店に13時過ぎに到着。

定休日 …日曜日、祝日
営業時間…11:00〜16:30※土曜日は14:30迄
外待ちはタイミングで無し&店内に空き有り!
入店して写真撮影の許可を頂きカウンター席に座ります。
全席禁煙、全カウンター15席の落ち着いた雰囲気の店内です。
スタッフさんから『1人前づつ15分かかりますので1時間程かかりますがいいでしょうか?』と確認あり。
最低1時間は待つとわかっていたので大丈夫ですと伝えます。
うどんを1人前づつ切立て湯掻きたての提供なので、うどん以外のおでん定食等は直ぐに提供して頂けます。
ちなみに待ち時間は外に出てもOKです。
近くの喫茶店百名店ビクトリーさんは現状改装中なので利用できませんが、スイーツやパンの百名店さんは近くにかなりあります。

メニューは冷たいうどん、暖かいうどん、一品料理、飯もの、お飲みもの!
お店オススメは生醤油、半熟玉子とちくわの天ぷらです。
うどんに十品目のかやくごはんをセットの定食はごはん通常350⇒250円とお得です。

生じょうゆ、十品目のかやくごはん
定食で
お願いします〜
生じょうゆ900円、十品目のかやくごはん350円、定食▲100円の合計1,150円なり。
せっかくの1時間の待ち時間!ブログ下書きをしながら〜


目配りが行き届いており、冷たいお茶は都度ついで頂けます。
途中にうどん素揚げの提供!ポリポリと素朴な味わいで素敵なサービスです。
更に待って店主さん自ら運んでくれて到着。
店主さんが薬味の大根おろしと葱をかけてくれ、酢橘をしっかり絞り、生醤油を2周半まわしかけてくれて完成!


梅田はがくれさん譲りのパフォーマンス!
まずはかきまぜずに真ん中の2本だけでお召し上がりくださいの一言あり。


冷水で〆た饂飩が美しい!!!!!
いただきます〜


うどんは細麺!
1人前づつ切立て湯掻きたて!清々しい酢橘が香り、抜群のツルツル感に適度なコシと旨々!


老舗かやくご飯屋『大黒』さん譲りの十品目のかやくごはん!
ふっくらもちもちに炊き上げられたかやくごはんは具材が細かく刻まれており出汁も程よく効いて旨いです。
料理に感謝しながら美味しく完食!


食べ終わった後、温かい出汁の提供!
出汁が胃に染み渡りほっこりです。
店主さん達の接客、美味しいうどんを提供される姿勢に脱帽です。
お会計を済ませ皆さんにお礼の挨拶をして、江戸堀 木田 讃岐うどんさんを後にしました。



ごちそうさま!美味しかったです!またきます!