MENU

貝だし麺 きた田【JR京都】:特製貝だし麺 7時から営業!貝の旨味が胃に染み渡る京都駅近のラーメン百名店さん!!!

  • URLをコピーしました!

ラーメン百名店巡り!
JR京都駅近くの貝だし麺 きた田店さんに初訪問します😃


貝だし麺 きた田さんInstagram⇓

貝だし麺 きた田さんの住所は京都市下京区北不動堂町570-3、最寄り駅はJR『京都』駅より徒歩8分の距離になります。食べログラーメンWEST2024百名店初選出店です。

お店に14時半に到着。

定休日 …不定休
営業時間…7:00〜0:00(LO23:30)

タイミングで外待ちは12人!
お店前には南側道路で日傘貸出と冷たいお水のサービスがあります。
朝7時~0時まで通し営業と使い勝手のよさは抜群です。

定番ラーメンは貝だし麺、中華そば、蛤らぁ麺、貝だし辛味ミソらぁ麺の4種!
限定麺や夏季限定の冷やしもあります。

順番が進み店内に入り写真撮影の許可を頂きタッチパネル券売機に。

だんな

特製貝だし麺
をポチッと

特製貝だし麺1,300円なり。

食券を渡しカウンター席に。
全席禁煙、全11席(カウンター7席、テーブル4席)清潔感のある店内です。

しばし待って着丼。

貝だし香り旨そうなビジュアル!

いただきます~

まずはスープから!
あさり、蛤、ホタテなどの貝出汁をベースに塩ダレを使ったスープ!
一口啜ると貝の凝縮された旨みが口の中に広がります。

麺は平打ち細ストレート!
北海道産小麦粉ゆめちから使用、やや柔めの茹で加減でモチモチ食感!
スープの持ち上げもよく旨いです。

特製の具材はロースチャーシュー、あさりワンタン、青ネギ、刻み紫玉ねぎ、カイワレ、味玉!
大ぶりなチャーシューはしっとり肉の旨味を感じることができ、シャキシャキ刻み紫玉ねぎがスープと相性よくいいアクセントになります。

味変は卓上の柚子胡椒をチョイス!
このスープに相性抜群です!

美味しく幸せの完食です。

お腹も満たされてお礼の挨拶をして、貝だし麺 きた田さんを後にしました。

だんな

ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

関連ランキング:ラーメン | 京都駅東寺駅九条駅

目次