そば百名店2025更新!
福井県は9軒!うるしやさんに初訪問です😃
うるしやさんInstagram⇓
うるしやさんの住所は福井県越前市京町1-4-26、最寄り駅はハピラインふくい『武生』駅より徒歩8分の距離になります。
昭和天皇におろしそばを献上したという老舗そば店さん!食べログそばWEST百名店連続選出店です。
※160年の歴史があり越前そば発祥の蕎麦店と言われ、その後一時休業して2019年に復活を果たされています。
お店に14時に到着

定休日 …水曜日
営業時間…【平 日】11:00~21:00 (LO20:30)
【土日祝】11:00~16:00 (LO15:00)、18:00~21:00 (LO20:30)
うるしやさんは記帳式です。
記帳をしてしばらくして入店、写真撮影の許可を頂きテーブル席に座ります。

昔ながらの古民家を利用した雰囲気ある店内です。


メニューは、おろし、せいろ、かけの3種!お蕎麦は2種類あり。
名代…抹茶を練りこませた細麺のそば(抹茶の味はしません)
田舎風…太麺のそば
・おろしのお出汁の違い
名代おろし…辛味大根の出汁につけながら食べるお蕎麦
田舎おろし…辛くない大根のみぞれをぶっかけて食べるお蕎麦

名代 おろしそば
お願いします〜
名代 おろしそば960円なり。
しばし待って到着。




名代おろしそばは大根おろし汁で食べるスタイルの元祖越前おろしそば!
削り節、刻み葱は別皿、蕎麦湯は最初に提供されます。
いただきます〜


まずはなにもつけずにそのままで!
エッジのたった抹茶のやや緑かかった蕎麦!
喉越しよく蕎麦の風味とコシがあり旨いです。


大根おろし汁は表面がエスプーマ状!
苦みのしっかりある辛味大根の出汁と相性抜群です。




大根おろし汁に削り節と刻み葱をトッピング!
削りたての節香り、刻み葱の食感と元祖越前おろしそばの完成形です。
美味しく完食!


蕎麦湯はとろみのあるタイプ!
蕎麦湯用に別に湯呑が提供されるのは最近ではレア!
つけ汁にダイレクトに蕎麦湯をいれるとどうしても後半薄くなります。
好みに調整して最後まで美味しく蕎麦湯を味わえます。
さっと美味しく頂けるのも越前おろしそばのよいところ!電車は余裕で間に合いました。
お会計を済ませ、うるしやの皆さんにお礼の挨拶をしてお店を後にしました。



ごちそうさま!美味しかったです!またきます!