MENU

だんご庄 本店【坊城】:おだんご10本 創業1878年!奈良橿原のソウルフードのきなこ団子!

  • URLをコピーしました!

約2か月に1度の吉野山桜保全ボランティア!

今回は奈良県とコラボ!
近鉄吉野駅からロープウェイの間にある七曲坂の桜の環境改善活動です。
硬くなった地面に穴をあけ炭、枝、枯葉を入れて空気や水の流れを作ります。
吉野桜が元気になりますようにm(__)m

ボランティアが無事終わり予約をしていた、だんご庄 本店さんに初訪問です😃

だんご庄さんHP⇓

だんご庄 本店さん住所は奈良県橿原市東坊城町860、最寄り駅は近鉄『坊城』駅から徒歩2分の距離になります。
創業1878年!奈良橿原のソウルフードのきなこ団子の食べログ和菓子・甘味処WEST2023初選出店です。

16時前に坊城駅に到着。

もう1軒ハシゴをするため、電車待ち時間で急いで移動!

定休日 …火曜日
営業時間…8:30〜17:00※売切れ次第閉店

基本売切れ閉店ですが、予約は閉店後も対応可能と聞いています。
本当はイートインしたかったのですが、嫁のお土産なので今回はテイクアウトのセレクトです。

タイミングで外待ちは無し!店内に入り写真撮影の許可を頂き〜

だんご1本から!1本100円とリーズナブル!
あとで知りますが…イートインは待合のベンチで頂くようです。
お客さんが並んでいたら結構勇気いると思います。
予約はコチラ!

だんな

予約済おだんご10本
お願いします〜

おだんご10本1,000円なり。

お会計を済ませ、スタッフさんにお礼の挨拶をしてだんご庄 本店さんを後にします。

〜〜帰宅して〜〜

だんな

ただいま〜
今回おだんご!

よめ

おかえり!
お!おだんご!

懐かし感じの紙包装!
賞味期限は当日中の一刻も早く食べないとです。

紙包装を外し、中を開けると~

おだんごが並べられ、別に後掛け用のきな粉が同封されています。

10個を予約した理由は段々に積みたかったから!

嫁が後掛け用のきな粉を振って完成!

嫁とシェアしていただきます〜

おだんごの製法は140年前より変わっていないとの事!
上質のお米を昔ながらの唐臼でついた米粉に選りすぐりの新鮮なきな粉、そして味つけには初代店主さんが苦心の末あみだした特製の蜜を使用した全て手づくり!
いりたてのきな粉の香りと、ふんわりした口あたりが心に残る旨さです。

勇気を出してイートインの出来立て食べるのが1番と思いますm(__)m
次回はチャレンジm(__)m

だんな

ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

関連ランキング:和菓子 | 坊城駅

目次