大阪駅からJR環状線1駅の天満!
朝7時から営業している中華屋さんをBMしていました。ランチ利用で膳途洋々さんに初訪問します😃
膳途洋々さんの住所は大阪市北区天神橋4-2-23、JR環状線 『天満』駅より徒歩2分の距離になります。
Googleマップを頼りにお店に11時過ぎに到着。


初見は気を付けていないと通り過ぎます!


定休日 …月曜日
営業時間…日曜日 7:00~14:00
火〜土曜日7:00~20:00
モーニング7〜10時半、ランチ11時〜、15時以降はご予約のお客様のみ。
タイミングよく外待ち無し!
入口のアルコール消毒液で両手をしっかり除菌して、女性シェフさんに写真撮影の許可を頂きカウンター席に座ります。
女性シェフさんのワンオペのお店です。


全てのセットに前菜、スープ、点心がつきます。

アジアンスパイシー冷麺
お願いします〜
卓上の味変はカラシ、醤油、黒酢があります。
しばし待って前菜、スープから着丼。


いただきます〜


前菜は海老のゼリー寄せ!
見た目はスイーツですね。しっかり冷やされていて海老の旨味で旨いです!


中華スープは優しい味わい!干し椎茸や乾物の旨味で食欲が増します!




点心は海老蒸し餃子!
皮が透き通って中の海老のピンク色がとても美しい!黒酢をちょっと付けると凄く美味しいです!
メインのアジアンスパイシー冷麺が着丼。


こちらも美しい一皿!
極細の香港麺の上に海老天、廻りにカイワレ、きゅうり、トマト、錦糸卵が添えられています。


海老天は、海老のゼリー寄せとはまた違った味わい!シンプルな味付けで海老本来の甘さが際立っています!


極細香港麺はかなりスパイシーなピリ辛!想像してたより辛いです!


カイワレ、きゅうり、トマト、錦糸卵と交互に食べるのがオススメです。
それぞれの野菜、錦糸卵で味わいのバリエーションが増えます。


味変に卓上の黒酢を一回しして!
ピリ辛が少し柔らかになって美味しいです!
最後まで美味しく完食です!
お腹も満たされてお会計を済ませ女性シェフさんにお礼の挨拶をして膳途洋々さんを後にしました。



ごちそうさま!美味しかったです!またきます!