母とランチに!
魚系が食べたいとのリクエストで、魚がし食堂 東力店さんに初訪問です😃
魚がし食堂さんは東力店、Rinto店(金沢駅)、中央市場店の3店舗があり、水産卸会社直営の安くて美味しい魚を提供する海鮮食堂です。
東力店さんの住所は石川県金沢市東力2-158、JR『西金沢』駅から1キロに距離になります。
11時半にお店に到着。

定休日 …年中無休
営業時間…11:00~14:30 (L.O.14:00)※ 土日祝は11:00~15:00 (L.O.14:30)
17:00~21:00 (L.O. 20:30)
駐車場は27台(店舗前駐車場13台、第二駐車場14台)満席の人気具合!

写真撮影の許可を頂き待合席に!
順番待ちの機械に人数を入力し、電話やショートメール送信で知らせてくれるシステムです。
順番がきて入店、テーブル席に座ります。
オーダーはQRコードから選択し注文(スマホない場合はスタッフさんに注文)
QR注文、水セルフ、食器セルフ返却、QR支払いと徹底的にコスト削減してます。
(QR支払いは機械の読込がわからずドキドキしました(^_^;))

イチ押しは平日限定ランチ2種!
平日のお魚ランチ(お刺身・焼or煮魚・小鉢3種)950円、平日のお刺身ランチ(お魚ランチ+アジフライ)1,000円です。店内のお客さんの注文を見ているとかなりの比率です。

海鮮丼は具材によって9種があります。海鮮も値上がりしていますし、良心的な金額と思います。
母と相談してスマホでQRコードを読み込んで〜

平日のお刺身ランチ、ご飯大盛り
能登の荒磯丼、ご飯大盛り
をポチポチと
ご飯が極小、小、中、大盛りが選べるのはよいと思います。
ちなみに母のご飯大盛りは…だんなが食べますm(_ _)m
お水セルフは温かいお茶と冷たいお茶があります。
しばし待って着丼。




海鮮丼のネタはみ出し具合が素晴らしい!
いただきます〜


今日の能登の荒磯丼のネタは、鰤、真鯛、鰆、〆鯖、鰹、鯵、甘海老、烏賊、玉子、バイ貝、ネギトロ!
11種と豪華!
お刺身は肉厚で一切れが大きいです!


アラ汁は身たっぷりの骨付き!
味が濃くて、ご飯たくさん食べたい方にはよい味付けです。


ご飯は酢飯で卓上に海鮮丼用の出汁があります。
鯵は近海物で脂が乗って旨いなぁ〜!
ネタ数種がしっかり解凍されていなくて冷たいのが残念。通常通り能登から魚貝が入荷したら違うと思いたいです。
母のご飯とオカズを貰い、腹パンの完食です。
食器を返却してQR支払いを済ませ、スタッフさんにお礼の挨拶をして魚がし食堂 東力店さんを後にしました。



ごちそうさま! 美味しかったです!