MENU

松下製麺所【栗林公園北口】:かけ1玉 7時から営業!1,966年創業の老舗製麺所さん!

  • URLをコピーしました!

高松2日目!嫁が寝ている間にソロ活動〜

香川うどん百名店巡り!
さぬきうどん店さんには3タイプがあり①セルフ店タイプ②製麺所タイプ③一般店タイプがあります。

製麺所タイプの松下製麺所さんに初訪問です😃

松下製麺所さんHP⇓

松下製麺所さんの住所は香川県高松市平野町3-2-2、JR『栗林公園北口』より徒歩5分の距離になります。
1,966年創業!地域の方々に愛される老舗店!うどん百名店選出です。

お店に7時過ぎに到着。

定休日 …日曜日
営業時間…7:00〜15:00

外待ちはタイミングで無し!写真撮影の許可を頂き〜

お店は製麺所と奥に厨房です。
右手に天ぷらなどサイドメニューが置かれていて欲しければ取って申告で、店主さんに種類と玉数を伝えます。
うどん・中華麺・生そば(11〜3月限定)共に1玉250円、2玉370円、3玉500円です。
種類変わらずに同じ値段にびっくりです!

だんな

うどん1玉
お願いします〜

先払いで250円の支払いをして〜

直ぐに丼にうどんを入れてくれて提供です。

ここから完全セルフ!

店内右手に湯煎機があって軽く温めて湯切りをしつつ、湯煎機の隣にだし汁をオタマでいれ、脇に薬味などが置かれていて好みで乗せて行く流れになっています。

流れに乗って完成!カウンターに移動して〜

かけうどんに天かす、葱のトッピング!

いただきます〜

熱々なかけ出汁は、イリコ香り適度な塩梅で胃に染み渡ります。

うどんはやや細身でツルっと滑らか!軽めのコシにモッチリ感と旨いです。

うどん同様に特筆すべきは天かす!
フォロワーさん情報通りに仕上がりよくきめ細やかで軽く、だし汁に浸かってもふんわりしていています。

最後に残った出汁と天かすを一緒に飲むと、相乗効果を改めて実感です。

美味しく完食です!250円でこの幸せ感!

サッと美味しいうどんを食べたい時にピッタリのお店です。

返却口は入り口側、汁など食べ残し用のポリバケツ、割り箸など入れるケース、丼を入れるケースが置かれているのでセルフで片付ける流れになっています。

お礼の挨拶をして松下製麺所さんを後にしました。

だんな

ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

関連ランキング:うどん | 栗林公園北口駅瓦町駅栗林駅

目次