ウォーキングをしていると開店祝いの沢山のお花を発見!
数日後に、ねぎ焼き みついさんに初訪問です😃
ねぎ焼き みついさんInstagram⇓

ねぎ焼き みついさんの住所は大阪府池田市菅原町2-11、最寄り駅は阪急宝塚線『池田』駅から徒歩3分の距離になります。9/12住吉から移転オープン!ねぎ焼きが人気の鉄板焼屋さんです。
お店に12時前に到着。

定休日 …不定休
営業時間…11:30~14:00、17:00~22:00
沢山のお祝いのお花が店外に飾られています(送り主の個人情報は写真削除しています)
タイミングよく外待ちは無し!
入店して写真撮影の許可を頂きカウンター席に。
全席禁煙、全23席(カウンター7席、テーブル16席)新店なので綺麗な店内です。
オープン3日目、店内は多くのご家族で賑わっています。


メニューは一品、ねぎ焼き、お好み焼き、焼きそば、本日のお肉、お食事、デザートにドリンク類!
住吉の前店舗はランチタイムの定食の提供がありましたが、池田は無し。
ねぎ焼き・お好み焼き・焼きそばが1番安いので1,180円~と関西でどうなのかと思う価格設定です。
ちなみに移転前のランチねぎ焼き定食は具材の違い等不明ですが1,100円と謎な価格UPです。

移転OPEN記念で生ビール、芋焼酎、巨峰ビワミン、あらごしももが1杯300円で提供中です。
だんなねぎ焼き(ネギスジ)、
生ビール
お願いします〜
ねぎ焼き(ネギスジ)1,480円、生ビールOPEN価格300円の合計1,780円なり。
厨房の鉄板でオーダー分が焼かれて、各席に運んで提供する流れです。
各テーブル席には鉄板あり、カウンター席はお皿での提供です。


まず生ビールから。
卓上には一味、青海苔、追加でマヨネーズ、ねぎ焼き用の専用醤油が提供されます。
店主さんワンオペで、しばし待って到着。


提供時に『レモンを絞り、醤油をたっぷりお塗りください足』の一言あり。
いただきます〜


まずはレモンを縛り、専用醤油をたっぷり塗って!
新鮮な瑞々しいレモンを都度カットしているようで果汁たっぷりです。


カウンター席はコテの提供がなく、割り箸で。
箸で簡単に割れる柔らかさ!リフトアップに苦労するほどフカフカのネギたっぷり!
あっさりとした醤油の香ばしさにレモン果汁が爽やかさをプラスです。


ねぎ焼き(ネギスジ)の具材はスジ、コンニャク、紅生姜に葱!
主役はネギと生地ですがスジとコンニャクの味付けよく、このフワフワ感にピッタリなバランスです。


醤油だけでも旨いですが、せっかくなのでマヨネーズをかけて。


想像以上にマヨネーズがいけます!!!
味わって完食です!
正直このサイズのねぎ焼きが約1,500円はどうなのか。
色んな価格高騰のあおりと言えばそれまでですが…未訪問の数件となりの老舗お好み焼き屋さんはスジネギ玉で千円以下。選択肢が増えることはお客さんには有難い事です。
お会計を済ませ皆さんにお礼の挨拶をして、ねぎ焼き みついさんを後にしました。



ごちそうさま!美味しかったです!


















