あまり同じお店を記事にしてもな〜と思いつつ、お腹が空いた時に『お酒とご飯 たく』にランチ訪問しています!
書いてない記事はかなりありますm(_ _)m

はい!お店関係者ではございません!
新年の挨拶を兼ねて『お酒とご飯 たく』にランチ訪問です😃
鮪丼の進化の度合いの比較は去年3月の記事を参照くださいm(_ _)m
名前も『鮪丼』⇒『鮪づくし丼』に変わっています!


もうランチは行列店!タイミングを逃すとご飯が無くなってランチ難民になります!
※メニューにお米が無くなり次第、終了させて頂きますの文字あり


ランチは平日だけでなく土曜日も!聞いたら日曜日もランチするとの事です!
入口引き戸を開けて入店!入り口のアルコール消毒液で両手をしっかり除菌して写真撮影の許可を貰い


タクさんと桃ちゃんに新年の挨拶です!


寒い中の来店と新年からかカイロを頂きます!気遣いが有り難いです!





鮪づくし丼
ご飯大盛り
お願いします〜
待ってる間に写真撮影〜




バーナーで鮪を炙って、いい音とマスク越しにいい匂いがします!次から次の入店のお客さんが鮪づくし丼のオーダーです!
仕事の日でなければ樽酒が呑みたい(ΦωΦ)
※ランチタイムに酒の提供するか聞いたことはありませんm(_ _)m
しばし待っての着丼。








鮪の部位は入荷状況で日替わり!
今日は綺麗なトロ、赤身、漬けに炙り!丼からはみ出る豪快さです!!!
鮪の赤に中央の卵焼きがアクセントです!
いただきます〜!




トロを醤油にさっとつけてパクリ!豊洲市場マグロ仲卸の矢島商店さんから送って貰っている鮪はやっぱり旨いです!!!
トロと赤身をご飯と一緒にほおばります!
中央のシソの上の漬けは均等に醤油がしみてご飯が凄く進みます!




具だくさんの今日のお味噌汁の具材は豆腐にワカメ、キャベツにサツマイモ!身体の芯から温まります!


たくの卵焼きが適度な甘さで旨いんです。漬物同様にいい感じにリセットしてくれます。


そして炙り!適度な炙り具合でめちゃめちゃ旨いです!周りのお客さんもみな笑顔です!




2/3節分限定で鮪巻のテイクアウトがあります!
美味しくお腹いっぱいになり、タクさんと桃ちゃんにお礼の挨拶をしてお店を後にしました。



ごちそうさま! 美味しかったです!またきます!